「iPhone SE」発売後、iPhone 5sは350ドル以下で推移する可能性
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
この 動きにより、 アップルはiPhoneのラインアップを新たな未開拓の市場に拡大する可能性がある。
iデバイス
2016年3月11日
Appleが次期発売する「iPhone SE」の小売価格は450ドル前後になる可能性がある。ウォール街のアナリストは、Appleが製造するもう一つの4インチ端末であるiPhone 5sが350ドル以下で販売される可能性を示唆している。もちろん、この動きは、低価格(それでいて高性能)なiPhoneを一般大衆に提供するだけでなく、Appleが未開拓の新たな市場への進出を可能にする可能性もある。
魅力的な価格
魅力的な価格
これは、パイパー・ジャフレーの主任アナリストであり、長年Appleのコメンテーターを務めてきたジーン・マンスター氏の見解です。AppleInsiderに掲載された記事の中で、ジャフレー氏はAppleが「在庫を大量に使う実験」を行い、iPhone 5sを250ドルから350ドルの間で販売する可能性があると述べていると報じられています。
この動きにより、Appleはロシア、インド、ブラジルといった市場への進出が可能になるだろう。これらの市場では低価格スマートフォンが成功を収めており、高価格帯ゆえにAppleのiPhoneはそれほど成功していない。
AppleInsiderが報じているように、JPモルガンのロッド・ホール氏は、次世代の「iPhone SE」が発売されれば、iPhone 5sの価格が350ドルになる可能性があると指摘しています。インドやその他の地域では、iPhone 4sでも同様の措置が取られ、Appleの市場シェア拡大を目的とした特別なインセンティブも導入されました。その後、iPhone 4sとiPhone 5cはインドで販売中止となりましたが、これはおそらく、AppleのiPhone 5sと新型「iPhone SE」の値下げに道を譲るためだったと考えられます。
アップルはインドで市場のかなりの部分を獲得するのに苦労している
いずれにせよ、Appleが3月21日に開催すると発表されたイベントで、さらに多くの情報が明らかになるはずです。いつものように、新たな情報が入り次第、お知らせいたします。